ホーム > 敵を知る

敵を知る

この章のもくじ

水虫を知る

 今や、国民病ともいえる水虫
水虫原因症状を写真・画像をまじえて紹介します。
 一番危険なのは、デスクワークの女性。その理由は・・・。

いんきんたむしを知る

 陰部(性器)に、かゆみをともなう湿疹ができるいんきんたむし
 こちらも女性患者が急増しています。
いんきんたむし原因症状を写真・画像をまじえて紹介します。

水虫を知る

水虫の現状

 いまや日本人の四人に一人が水虫(みずむし)です。 六十歳以上になりますと、二人に一人が水虫なのだそうです(男女全体)。

 女性子供も決して他人ごとではありません。
 ブーツなど通気性の悪いファッションの流行や、外で働く女性が増え、指先の蒸れやすいハイヒールやストッキングを長時間履くようになったことで女性の水虫が急増しています。

 水虫は「現代病」なのです。

 しかも、「水虫はかゆいもの」と勘違いしている人が多いので、かゆくないから気付いていない、『隠れ水虫』の人がたくさんいるのです。

 また、手に水虫を持つ人も非常に多いそうです。それは、床だけでなくいたるところに白癬菌が住みついていることをも意味します。

いちばん危険なのは

 いちばん水虫の危険にさらされているのは、外回り営業の男性。

     ・・・ではありません。

 驚かれるかもしれませんが、じつは、『デスクワーク女性』です。

 その理由は、
1、靴というのは、水虫培養施設のようなものですが、歩くことによって中の空気は入れ替わるのです。しかし、デスクワークで座りっぱなしの人の靴は、空気が入れ替わらず、靴の中の湿度は風呂場なみになっているのです。

2、女性の靴は、つま先が細くなっていることが多く、靴を脱いでも指がくっついたままになっている女性が多いのです。 そのため、帰宅しても指の間は1日中蒸れたままの状態になっているのです。

 男性の病気だと思ったら大間違いなのです。
   座っている時は靴を脱いで、指を開いて乾燥させるのが効果的。

        ≫≫≫ 水虫予防に役立つフットケア用品の紹介

症状 と 原因

 水虫爪水虫の正体は白癬菌(はくせんきん)というカビです。
 次のページでは、水虫爪水虫の『症状と原因』を写真・画像をまじえて紹介します。
     ≫≫≫  水虫の『症状と原因』をさぐる

お悩み解決:病院ローン・医療キャッシング

ホ ー ム
敵を知る
診断と治療法
ご利用に際して





お悩み解決:
病院ローン・医療キャッシング
[PR] 女性の薄毛抜け毛 おまとめローン 銀行ローン クレジットカードポイント 申し込みブラック
inserted by FC2 system